1. HOME
  2. 政治
  3. 【一覧表付き】2025年参議院選挙・選挙区ごとの定数まとめ
政治

【一覧表付き】2025年参議院選挙・選挙区ごとの定数まとめ

政治

2025年(令和7年)に行われる第27回参議院通常選挙では、全国45の選挙区から合計74人が改選されます。本記事では、各都道府県ごとの定数を一覧でご紹介します。

ポイント

  • 改選定数は 合計74議席
  • 定数は 都道府県単位の選挙区制(一部は「合区」)
  • 今回は 3年ごとの半数改選の年に該当

2025年 参議院選挙区ごとの改選定数一覧

地域 定数 地域 定数
北海道3鳥取・島根合区1
青森県1岡山県1
岩手県1広島県2
宮城県1山口県1
秋田県1徳島・高知合区1
山形県1香川県1
福島県1愛媛県1
茨城県2福岡県3
栃木県1佐賀県1
群馬県1長崎県1
埼玉県4熊本県1
千葉県3大分県1
東京都6宮崎県1
神奈川県4鹿児島県1
新潟県1沖縄県1
富山県1
石川県1
福井県1
山梨県1
長野県1
岐阜県1
静岡県2
愛知県4
三重県1
滋賀県1
京都府2
大阪府4
兵庫県3
奈良県1
和歌山県1

備考

  • 「鳥取・島根」「徳島・高知」は合区として1議席を共有します。
  • 表は2025年選挙で改選される定数のみを掲載しています。

まとめ

参議院選挙の選挙区ごとの定数は、投票の参考や情勢分析に役立つ基本情報です。気になる地域は、ぜひ事前にチェックしておきましょう。